- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

救急時に傷病者を運ぶ「ストレッチャー」の操作を学ぶ講習会が、高野町消防本部で開かれている。講習を受けるのは町職員だ。2021年4月、同消防本部の職員の新型コロナウイルス感染が判明し、対外的な業務を12日間停止したことを踏まえ、緊急事態に備えて町が企画した。
ストレッチャーは高さの調整などができ、救急車に傷病者を出し入れする担架のような装置。8月27…
この記事は有料記事です。
残り264文字(全文440文字)