- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

米ホワイトハウスは9日、アフガニスタンに残されていた米国民らの一部が首都カブールの国際空港からカタール航空のチャーター機でカタールに到着したと明らかにした。敵対関係にあったイスラム主義組織タリバンの対応を「協力的」「ビジネスライクでプロフェッショナル」と表現。米国民やアフガン人協力者の出国に必要不可欠なタリバンの協力を評価し、今後も退避作戦の…
この記事は有料記事です。
残り261文字(全文434文字)
時系列で見る
-
入国のアフガン人10人、自衛隊機派遣前に出国 航空券はJICA負担
624日前 -
退避支援対象のアフガン人、さらに6人が入国 計10人に
624日前 -
タリバン、女性が教育受ける権利保障と明言 男女一緒は認めず
625日前 -
アフガニスタン人4人が日本に到着 子どもの手、しっかりつなぎ
625日前 -
人が落ちていく絶望の残像 アフガンで軍務の退役軍人、芽生えた希望
626日前 -
バイデン氏、9.11に演説せず アフガン撤収混乱へ批判収まらず
626日前 -
米軍のIS系報復空爆、誤爆か 米紙「慈善団体職員、標的に」
626日前 -
アフガン資産凍結「数百万人が貧困と飢餓に」 人道危機深刻化
627日前 -
「アフガンには支援必要」 現地に残る日本人国連職員の覚悟
628日前 -
アフガンから米国民ら200人退避 米軍撤収後初、民間機でカタールへ
628日前 -
「顔や体を隠せないスポーツ」 タリバン幹部、女性の参加を禁止
628日前 -
タリバンが無許可デモ禁止 抗議封じ込め、強権姿勢を鮮明に
628日前 -
中国がアフガン隣接5カ国と外相会合 タリバンの政治体制構築促す
628日前 -
アフガン人道支援で220億円拠出へ 茂木外相「安全確保が不可欠」
629日前 -
政権承認には「タリバンが努力を」 アフガン情勢巡り、米独外相
629日前 -
タリバン暫定政権 国際協調、女性の権利尊重 識者の見通しは…
629日前 -
タリバン「包括的」政権の実態 内部対立うかがわせる「妥協的人選」
629日前深掘り -
中国、タリバン政権承認で明言避ける 「内政に干渉せず」
630日前 -
アフガン国連大使「包括的にはほど遠い」 タリバン暫定政権を非難
630日前