自民総裁選3候補 ウイグル・靖国・ワクチン…独自色に躍起
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

自民党総裁選(17日告示、29日投開票)への出馬を表明した3候補が、政策の独自色を演出しようと躍起だ。岸田文雄前政調会長(64)=岸田派=は13日、新疆ウイグル自治区を念頭に人権問題担当の首相補佐官新設を提起。高市早苗前総務相(60)=無派閥=は靖国神社への参拝継続を示唆し、河野太郎行政改革担当相(58)=麻生派=は新型コロナウイルスワクチン接種の実績を改めて強調する。ただ、いずれの候補も「政権運営の大きな方向性に違いが見えない」との声も漏れる。
「外相を最長4年8カ月務める中で少しずつ培った信頼をベースに、外交を進めたい」。岸田氏は…
この記事は有料記事です。
残り1002文字(全文1273文字)
時系列で見る
-
米中首脳がオンライン会談 衝突回避へ「ガードレール」構築なるか
679日前 -
米中首脳、台湾問題など協議へ 16日オンライン会談、偶発紛争回避
680日前 -
米中初のオンライン首脳会談 16日朝 台湾や人権問題巡り応酬か
682日前 -
人権担当の首相補佐官に中谷元・元防衛相の方針 中国の弾圧念頭
687日前 -
日本が対中制裁に加わる日は来るか 人権外交の難しさとは
687日前 -
米中、気候変動などで対話維持 台湾問題巡って応酬も 外相会談
695日前 -
「強制労働をサプライチェーンから排除」 G7貿易相が共同声明
704日前 -
人権、香港、台湾…「中国の不正止めねば」 米次期駐中国大使訴え
705日前 -
「人権侵害制裁法」の導入を
732日前 -
自民総裁選3候補 ウイグル・靖国・ワクチン…独自色に躍起
743日前 -
「対中包囲網」本当か 米国防長官の東南アジア歴訪を深読み
778日前 -
ASEAN地域フォーラム 米中対立鮮明 北朝鮮や中国人権問題巡り
780日前 -
ウイグル「人権」で窮地 ユニクロの打開策は
789日前 -
日米外務次官級協議 中国の人権状況に「深刻な懸念」共有
798日前 -
ファーストリテイリング、原材料調達先の管理強化 人権侵害批判で
803日前 -
ウイグル関連事業「法令違反リスク」 米警告、日本企業に影響も
804日前 -
仏独首脳、人権問題巡り習近平氏と応酬 オンライン協議
812日前 -
習近平氏がフランス、ドイツ首脳と会合 米国に同調しないよう要請
813日前 -
習氏「外部の圧迫許さず」鋼鉄の長城にたとえ 中国共産党100年
817日前動画あり
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月