特集

第49回衆院選

岸田文雄首相が衆院選を10月19日公示、31日投開票で実施すると表明。短期決戦の選挙戦となります。

特集一覧

立憲が「アベノミクス検証委」設置 衆院選で格差拡大など争点化狙い

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
立憲民主党のアベノミクス検証委員会で発言する枝野幸男代表(左)。右は立教大特任教授の金子勝氏=衆院第2議員会館で2021年9月14日午後4時31分、竹内幹撮影
立憲民主党のアベノミクス検証委員会で発言する枝野幸男代表(左)。右は立教大特任教授の金子勝氏=衆院第2議員会館で2021年9月14日午後4時31分、竹内幹撮影

 立憲民主党は14日、安倍晋三前首相の経済政策「アベノミクス」を検証する委員会を設置し、初会合を開いた。格差の拡大などアベノミクスの問題点を衆院選で争点化し、対立軸を明確化する狙いがある。

 初会合では、党経済政策調査会長の江田憲司衆院議員が「アベノミクスは、お金持ちをさらに大金持ちにし、強い者をさらに強くしただけ。期待された(成長の果実を中・低所得層へ波及させる)トリクルダウンも起きず、逆に格差や貧困が広がった」と批判した。その後、金子勝・立教…

この記事は有料記事です。

残り337文字(全文561文字)

【第49回衆院選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集