- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

自民党総裁選(29日投開票)に立候補した4氏は18日、東京・内幸町の日本記者クラブで討論会に出席した。主な発言を紹介する。
◆冒頭発言(テーマは新型コロナウイルス対策とコロナ後の社会)(届け出順)
河野太郎氏(58)
ワクチン接種はかなり良い調子で進み、11月前半にはほぼ希望者に打ち終えるのではないか。3回目も必要な量は確保しており、来年は生後6カ月の赤ちゃんから打てるワクチンが出てくる予定だ。年内に新たな治療薬も出てくると聞いている。簡易検査キットを政府が後押しし、しっかり検査ができる体制を作らなければいけない。
病床については、必要な治療をされた方が良くなった時に他へ移れない。退院するまで停滞してしまうとベッドが足りなくなる。ベッドの「上り」と「下り」が調整できるようにしていかなければいけない。
この記事は有料記事です。
残り5759文字(全文6113文字)
時系列で見る
-
政権維持が目的の政権は先が長くない
622日前 -
突破力VS聞く力=山田孝男
622日前注目の連載 -
党員・党友票上積みを…4候補地元、動き活発 自民総裁選
622日前 -
岸田氏、国会議員の3割強支持 河野、高市氏追う 自民総裁選
622日前 -
岸田氏「GoTo2.0を」 野田氏「子ども債」意欲 自民総裁選
622日前 -
リベラル政党不在とこだわらない自民党の強さ 独政治学者が見た日本
622日前 -
なぜ日本の政治家は緊縮政策ばかりなのか
623日前 -
自民党総裁選報道 衆院選控え、お祭り騒ぎの判断は
623日前注目の連載 -
自民総裁選の討論会 危機感が伝わらなかった
623日前注目の連載 -
自民総裁選 討論会 詳報
623日前 -
安倍・菅政権の「負の遺産」に踏み込まず 自民党総裁選討論会
623日前 -
「人気」の河野太郎氏に3候補の「包囲網」 自民党総裁選討論会
623日前深掘り動画あり -
コロナ、エネ政策、年金… 自民党総裁選討論会、4候補が論戦交わす
623日前動画あり -
総裁誰に 河野氏43%、高市氏15%、岸田氏13% 世論調査
623日前 -
アベノミクスの異次元緩和 識者が注目する総裁選4候補の「距離感」
624日前 -
自民党総裁選が告示 脱「安倍・菅」が問われる
624日前注目の連載 -
総裁選、渦巻く期待と不安 自信深める陣営も「もし負けたら…」
624日前動画あり -
コロナ対応、皇位継承は? 総裁候補4氏、記者会見での主な訴え
624日前 -
自民党総裁選4候補の演説響いた? コロナ・外交、専門家に聞く
624日前