- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

自民党総裁選(29日投開票)に立候補した岸田文雄前政調会長(64)は19日、全国で一斉停止中の政府の旅行需要喚起策「GoToトラベル」に関し、「再開に当たってはワクチン接種証明(の提示)などと組み合わせる。より有効な対策として『GoTo2・0』を考えている」と述べた。また「どうせなら高級店、大型の施設で使おうということで、中小の旅館・業者が潤わなかったという指摘がある。中小の旅館などには(補助)率を上げる仕組みも必要だ」とも指摘した。
観光業界関係者とのオンライン会合の後、国会内で記者団の質問に答えた。GoToトラベルは観光業界を支援するため2020年7月に始まったが、新型コロナウイルスの感染拡大で同年12月に停止され、再開のめどは立っていない。岸田氏は「ワクチン接種証明と組み合わせれば、より安心して活用してもらえる」と述べ、早期再開に意欲を示した。
この記事は有料記事です。
残り258文字(全文639文字)
時系列で見る
-
「子どもを国家経営の軸に」 自民総裁選 野田氏インタビュー要旨
621日前 -
自民党総裁選 各候補の省庁新設・再編論の「本気度」を問う
621日前 -
どうなる目玉政策 こども庁、孤独・孤立対策…退陣で停滞の恐れ
621日前 -
「まず自助」はコロナ禍最悪のメッセージ 政治は「公助」を
621日前 -
戦前政党内閣史から見た菅内閣の失敗とは 井上寿一教授の視点
621日前 -
政権維持が目的の政権は先が長くない
621日前 -
突破力VS聞く力=山田孝男
622日前注目の連載 -
党員・党友票上積みを…4候補地元、動き活発 自民総裁選
622日前 -
岸田氏、国会議員の3割強支持 河野、高市氏追う 自民総裁選
622日前 -
岸田氏「GoTo2.0を」 野田氏「子ども債」意欲 自民総裁選
622日前 -
リベラル政党不在とこだわらない自民党の強さ 独政治学者が見た日本
622日前 -
なぜ日本の政治家は緊縮政策ばかりなのか
622日前 -
自民党総裁選報道 衆院選控え、お祭り騒ぎの判断は
623日前注目の連載 -
自民総裁選の討論会 危機感が伝わらなかった
623日前注目の連載 -
自民総裁選 討論会 詳報
623日前 -
安倍・菅政権の「負の遺産」に踏み込まず 自民党総裁選討論会
623日前 -
「人気」の河野太郎氏に3候補の「包囲網」 自民党総裁選討論会
623日前深掘り動画あり -
コロナ、エネ政策、年金… 自民党総裁選討論会、4候補が論戦交わす
623日前動画あり -
総裁誰に 河野氏43%、高市氏15%、岸田氏13% 世論調査
623日前