- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
自民党は23日、総裁選(29日投開票)の「オープンタウンミーティング」をオンラインで始めた。新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から見送られた全国遊説に代わる企画で、26日まで連日開催される。質問者は事前に一般募集され、立候補した4候補がウェブ会議システムを利用して答えた。
この日は、新型コロナ対策や経済・財政政策などがテーマとなった。新型コロナからの出口戦略について問われた河野太郎行政改革担当相(58)=麻生派=は、11月に希望者へのワクチン接種がほぼ終わるとの見通しを示し「治療薬の開発も…
この記事は有料記事です。
残り376文字(全文626文字)
時系列で見る
-
自民支持層、投票するなら河野氏47%、高市氏28%、岸田氏18%
547日前 -
児童虐待、こども庁、子育て支援…自民総裁選4氏の政策は
548日前 -
高市・岸田氏なぜ「小型原発と核融合炉」主張するのか
548日前 -
自民総裁選、靖国神社参拝で意見分かれる 外交・安保を巡り討論
548日前動画あり -
総裁選、参院票が勝敗を左右する? 選挙が迫る衆院との温度差も
548日前 -
「そんたくの出来レース」モリカケ、桜に及び腰の自民総裁選候補
548日前 -
自民党岸田氏「核のごみ処分10万年が300年に」は本当か
548日前 -
「人権侵害制裁法」の導入を
548日前 -
自民党総裁選で問われるリーダーシップ 国内外の変化に対応する社会作りを
549日前 -
オンラインでコロナ論戦 遊説に代わりタウンミーティング 自民総裁選
549日前 -
自民総裁選の勝者は「私以外の誰か」 野田氏、ネット番組で問われ
549日前 -
揺らぐ「断トツ」戦略 決選へ2位争い激化 自民総裁選党員票動向
549日前深掘り -
自民総裁選、決選投票の公算大 河野氏4割強 党員票動向調査
549日前 -
政権体力奪った「説明不足」「国会軽視」 世論を過信、裸の王様に
549日前 -
立憲・福山氏、自民総裁選を批判「政策ばらばら、びっくりした」
549日前 -
一律20%は「金持ち優遇」か 金融所得課税の見直し論加速
549日前 -
立憲・安住氏、自民・河野氏の年金案に「あまりにとっぴすぎる」
550日前 -
自民総裁選 コロナ禍でリモート多用 街頭演説なく実感湧きにくく
550日前 -
自民党総裁選 「こども庁」設置巡り4候補論戦 党内討論会
550日前