- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
第74回秋季関東地区高校野球大会県予選(県高野連主催、毎日新聞前橋支局など後援)は26日、小倉クラッチ・スタジアムで準々決勝残り2試合が行われ、4強が出そろった。
健大高崎は13安打に4盗塁を絡め、太田を突き放した。山田琉衣(2年)は3安打の活躍。関東学園大付は八回に打者一巡の猛攻で一挙8点を追加し、東農大二をコールドで降した。
準決勝は、桐生第一―前橋商、健大高崎―関東学園大付の組み合わせで、10月2日に同球場で行われる。決勝に進む2校は、同30日から茨城県で開催される関東大会に出場する。【川地隆史】
■ズーム

代打一振り、反撃のろし 健大高崎・堀江大和捕手(1年)
1年生の一振りで反撃ののろしを上げた。
1点差で迎えた五回裏、青柳博文監督から「振ってこい、それだけだ」と代打に送られる。2球目、内角の直球を右中間にはじき返すと、一気に三塁へ。「『なんとか勝ちたい』としか考えてなかった」
「打撃を伸ばしたい」と秋田県大仙市から健大高崎の門をたたいた。指導者が一人しかいなかった中学時代から一変し、充実した練習環境に恵まれた。
もともと打撃は得意ではなかったが、赤堀佳敬コーチの教えで、投手が足を上げると同時に投手側の足を上げるとタイミングが取れるようになった。青柳監督は「振りが良い」と評価する。
3回戦に続く代打でのヒット。青柳監督が「あの三塁打が大きかった」と振り返るように、その後打線が続き逆転した。
関東大会出場まであと一つ。「チャンスをつかみつつ、打撃でチームを盛り上げたい」と意気込んだ。【川地隆史】
時系列で見る
-
県予選 天理4強一番乗り 高田商は劇的サヨナラ /奈良
324日前 -
府予選 大阪桐蔭など8強が決まる /大阪
324日前 -
県大会 東海大相模V3 攻守かみ合い 盤石の試合運び /神奈川
324日前 -
県大会 東海大相模V3 東海大相模と向上、監督の話 /神奈川
324日前 -
府大会 準々決勝 塔南、零封で勝利 4強出そろう 京都外大西も /京都
324日前 -
県大会 市原中央、木更津総合4強 八千代松陰、拓大紅陵も /千葉
324日前 -
県大会 準決勝2試合、雨のため延期 来月2日に /滋賀
324日前 -
県大会 浦学VS花咲徳栄 あす決勝 ともに関東大会へ /埼玉
324日前 -
県大会 雨で決勝など、きょうに順延 /長野
324日前 -
県予選 健大高崎が快勝 関東学園大付もコールドで 4強出そろう /群馬
324日前 -
県大会 東海大甲府、圧勝4強 山梨学院もコールド勝ち /山梨
324日前 -
県大会 北越が開志学園降す 中越、新潟江南らも4回戦へ /新潟
324日前 -
県大会 白鷗大足利が優勝 主戦完投、文星芸大付降す 両校関東大会へ /栃木
324日前 -
県大会 白鷗大足利が優勝 主戦完投、文星芸大付降す 監督の話 /栃木
324日前 -
県予選 高知、劇的サヨナラ 高知商ともに8強入り /高知
325日前 -
県大会開幕 新田、松山学院が快勝 8強決まる /愛媛
325日前 -
県大会 8強出そろう /広島
325日前 -
県大会開幕 倉敷工、コールド勝ち /岡山
325日前 -
県大会 2回戦 池田、逆転サヨナラ 徳島科技はコールド勝ち /徳島
325日前