- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大阪府と大阪市は28日、大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)に誘致を目指しているカジノを含む統合型リゾート(IR)の事業者に、米国のMGMリゾーツ・インターナショナルとオリックスのグループを選定したと発表した。初期投資額は約1兆800億円で、2020年代後半の開業を目指す。年間売り上げは約5400億円を見込み、府市は納付金と入場料で年間約1100億円を得られるとしている。IR誘致を表明している和歌山、長崎両県とともに3地域の事業計画や事業者が出そろった。
府市の公募に対し、米ラスベガスなどでIRを運営するMGMを中心とする同グループのみが参加申請していた。大学教授ら有識者らでつくる選定委員会が事業コンセプトや財政力、地域貢献などの観点から審査し、同グループが事業者に選ばれた。
この記事は有料記事です。
残り559文字(全文903文字)