- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

29日の自民党総裁選で岸田文雄前政調会長(64)が当選した。母校・開成高校(東京都荒川区)の同級生で、硬式野球部では二遊間のコンビを組んだ会社役員の関根正裕さん(64)は「高校時代から真面目でひたむきで誠実だった。皆の意見を聞き、一生懸命努力する姿勢は昔から変わらない」と岸田氏を評する。
岸田氏は中学時代は軟式テニス部に所属し、高校進学を機に野球部に入った。関根さんは岸田氏について「最初に会った時は線が細く野球もうまいわけではなかったけれど、不平不満を言わず練習も休まなかった」と振り返る。合宿では練習場から宿舎まで数キロの道のりをランニングして帰るのが通例だった。サボる部員もいる中で岸田氏は休まず走り続け、宿舎に着くと倒れ込む姿が印象に残っているという。
同校では3年生になると部活を引退して大学受験に専念する生徒が多いこともあり、岸田氏は2年生でレギュラーとして二塁や遊撃の守備を任された。打順は2番が多く、関根さんは「長打力やプレーの派手さはないが、先頭打者が出ればバントで送って次につなげる、自分の役割をしっかり果たす選手だった」と話す。
この記事は有料記事です。
残り959文字(全文1436文字)
時系列で見る
-
岸田文雄新総裁「新しい資本主義の構築目指す」
491日前動画あり -
全国原発協議会長「現実的なエネルギー政策を」 岸田新総裁選出
491日前 -
野田聖子氏の地元・岐阜「無派閥の中で善戦」 自民党総裁選
491日前 -
岸田氏総裁選出、霞が関の受け止めは 河野氏警戒の経産省は安堵感
491日前 -
「太郎さん、理想高いから…」 河野氏の地元・平塚で支持者ため息
491日前 -
中国メディアが速報「捲土重来果たした」 岸田氏新総裁選出
491日前 -
ロシアメディアも岸田氏の新総裁選出を速報 外相として対露交渉
491日前 -
岸田文雄氏「数十兆円規模の経済対策」 自民党新総裁に選出
491日前 -
韓国メディア「慰安婦合意の岸田氏」と速報 自民党新総裁に選出
491日前 -
岸田文雄新総裁 開成野球部の同級生が語るひたむきさの原点
491日前 -
岸田文雄新総裁 「ズタボロ」から「煮え切らない男」返上で悲願達成
491日前 -
刷新か派閥均衡か 岸田文雄新総裁を待ち受ける人事の試練
491日前 -
自民党新総裁に岸田文雄氏を選出 決選投票で河野太郎氏降す
491日前動画あり -
「国に期待できなくなった」 コロナ禍にあえぐ京都の観光関係者
491日前 -
自民党総裁選 岸田文雄、河野太郎両氏による決選投票へ
491日前 -
失敗を認める勇気
491日前注目の連載 -
自民党新総裁、午後に選出へ 決選投票で決着か
491日前 -
学術会議問題は「菅内閣の体質を表す」 政府が避けた再争点化
491日前 -
日本が直面する「無理ゲー社会」と政治の機能不全 橘玲さんに聞く
491日前