特集

2021自民党総裁選

岸田文雄首相による新内閣が発足しました。内閣について考察した記事や各国の反応をまとめています。

特集一覧

野田聖子氏の地元・岐阜「無派閥の中で善戦」 自民党総裁選

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
岐阜県内の自民党員から寄せられた票を仕分ける党県連スタッフ=岐阜市の県自由民主会館で2021年9月29日午前9時5分、黒詰拓也撮影
岐阜県内の自民党員から寄せられた票を仕分ける党県連スタッフ=岐阜市の県自由民主会館で2021年9月29日午前9時5分、黒詰拓也撮影

 自民党総裁選に挑戦した野田聖子幹事長代行の地元・岐阜県の党関係者からは、「無派閥の中で善戦した」などの声が上がった。

 県内の党員・党友投票有権者数は3万6925人。投票総数は2万7387票で、投票率は74・17%だった。県連会長を務める野田氏は9989票を獲得。2位の河野太郎行政改革担当相(851…

この記事は有料記事です。

残り142文字(全文292文字)

【2021自民党総裁選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集