特集

2021自民党総裁選

岸田文雄首相による新内閣が発足しました。内閣について考察した記事や各国の反応をまとめています。

特集一覧

河井事件「岸田氏なら説明してくれる」 地元・広島県議会議長が期待

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
岸田文雄氏が新総裁に決まり、万歳三唱で祝う支援者ら=広島市中区で2021年9月29日午後3時45分、中島昭浩撮影
岸田文雄氏が新総裁に決まり、万歳三唱で祝う支援者ら=広島市中区で2021年9月29日午後3時45分、中島昭浩撮影

 29日の自民党総裁選で、岸田文雄氏の地元、広島市中区のホテルでは、総裁選の開票作業を中継で見守る「新総裁誕生を見届ける会」があり、自民党広島県連関係者や支援者ら約180人が集まった。決選投票で新総裁に決まると、会場は拍手にわき、万歳三唱して祝った。

 1983年に岸田氏の父・文武衆院議員の秘書となってから、親子2代の公設、私設秘書として支えてきた細川清貴さん(65)は会場の片隅から神妙な面持ちで見守った。細川さんは「決選投票の結果よりも第1回投票で(先行が予想されていた河野太郎氏を1票差で抑え)首位となったことがうれしかっ…

この記事は有料記事です。

残り398文字(全文662文字)

【2021自民党総裁選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集