- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

自民党の岸田文雄総裁が、党役員人事で幹事長への起用を決めたのは甘利明税制調査会長(72)だった。二階俊博氏(82)の後任になる幹事長は党の権力を握るとも言われる重要ポスト。甘利氏は2016年に「政治とカネ」の問題で第2次安倍政権の経済再生担当相を辞任した経緯などもあり、起用を疑問視する見方も出ている。
甘利氏を巡っては、都市再生機構(UR)との補償交渉を巡り建設会社から口利きを頼まれた当時の秘書が現金500万円を受領し、甘利氏本人も大臣室などで100万円を受け取ったとされる。甘利氏と秘書はあっせん利得処罰法違反と政治資金規正法違反の疑いで刑事告発されたが、東京地検は容疑不十分で不起訴とした。
この記事は有料記事です。
残り685文字(全文985文字)
時系列で見る
-
衆院選11月7日投開票で調整 岸田氏、10月14日解散の見通し
488日前 -
財務相に鈴木俊一氏を起用へ
488日前 -
菅首相、岸田氏人事の評価避ける 「まだ明確になっていない」
488日前 -
衆院10月14日解散で調整 衆院選投開票は11月7日か14日軸
489日前スクープ -
自民党新人事 「論功行賞」の色強く 高市氏と河野氏明暗分ける
489日前 -
岸田氏、人事本格化 二階派「干される」不安の声 河野氏は「降格」
489日前 -
岸田新内閣が発足へ コロナ「第6波」対策と経済の再生どう両立
489日前深掘り -
国対委員長に起用見通しの高木毅氏 過去に香典問題
489日前 -
官房長官に松野博一元文科相を起用方針 梶山氏は幹事長代行に
489日前 -
自民幹事長に甘利氏 過去に「政治とカネ」 岸田氏判断に厳しい声も
489日前 -
自民党副総裁に麻生太郎氏を起用へ
489日前 -
自民総務会長に福田達夫氏、選対委員長に遠藤利明氏
489日前 -
自民・組織運動本部長に小渕優子氏
489日前 -
自民政調会長に高市氏、幹事長に甘利氏 河野氏は広報本部長
489日前 -
自民、10月1日に臨時国会会期を回答 野党は予算委開催を要求
489日前 -
甘利明氏を幹事長起用へ最終調整 党役員人事本格化
489日前 -
神奈川「2代連続」ならず 総裁選で河野太郎氏敗れ落胆
489日前 -
復興、原発問題どう取り組む 岸田新総裁に注文相次ぐ 福島
489日前 -
自民総裁に岸田氏 「格差是正に手腕を」 県連幹部、期待の声 /岡山
489日前