パートナーシップ宣誓制度 県内初、きょうから導入 手続きで受領証カード交付 彦根 /滋賀

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
パートナーシップ宣誓をしたカップルに交付されるカード。図柄は「彦根城」と「ひこにゃん」のいずれかを選べる=滋賀県彦根市元町で、伊藤信司撮影
パートナーシップ宣誓をしたカップルに交付されるカード。図柄は「彦根城」と「ひこにゃん」のいずれかを選べる=滋賀県彦根市元町で、伊藤信司撮影

 彦根市は30日、LGBTなど性的少数者のカップルを公的に認証する「パートナーシップ宣誓制度」を1日から開始すると発表した。市人権政策課によると、同様の制度は大阪府、京都市、東京都渋谷区など118自治体で導入されているが、県内では初めてという。

 希望するカップルは電話(0749・30・6115)かメール(jinken@ma.city.hikone.shiga.jp)で予約し、同課職員の面前で宣誓書に署名をす…

この記事は有料記事です。

残り309文字(全文514文字)

あわせて読みたい

ニュース特集