眞子さまの「複雑性PTSD」状態 診断した精神科医の文書全文

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
半蔵門から皇居に入られる秋篠宮家の長女眞子さま=2021年9月23日午前(代表撮影)
半蔵門から皇居に入られる秋篠宮家の長女眞子さま=2021年9月23日午前(代表撮影)

 宮内庁は1日、秋篠宮家の長女眞子さまが「複雑性PTSD」(複雑性心的外傷後ストレス障害)の状態にあると発表し、診断した精神科医の秋山剛・NTT東日本関東病院品質保証室長の文書を明らかにした。全文は以下の通り。(原文まま)

 【「複雑性PTSD」の診断】

 眞子内親王殿下は、ご結婚に関する、ご自身とご家族及びお相手とお相手のご家族に対する誹謗中傷と感じられるできごとを、長期にわたり反復的に体験された結果、「複雑性PTSD」(複雑性心的外傷後ストレス障害)と診断される状態になっておられます。

 PTSDでは、強い恐怖を感じるトラウマの体験のために、トラウマを想起させる出来事の回避、何らかのきっかけによるトラウマの再体験、些細な刺激で強い脅威を感じるといった症状が起こります。

この記事は有料記事です。

残り1324文字(全文1661文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集