- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

岸田文雄・自民党新総裁(64)は、総裁選の政策論戦で「新自由主義政策の転換」を訴えていた。
岸田は、「日本資本主義の父」・渋沢栄一(1840~1931年)の「論語と算盤(そろばん)」を愛読しているという。渋沢を意識した「新たな資本主義を創る議員連盟」の会長でもある。
渋沢型の資本主義とは何か。3年前、それを掘り下げて注目を浴びた元日経新聞記者、永野健二(72)の力作「経営者」(今夏、新潮文庫に収録)を手掛かりに考えてみる。
この記事は有料記事です。
残り1154文字(全文1368文字)
時系列で見る
-
岸田政権、中枢に原発推進派 歓迎する電力業界
614日前深掘り -
岸田文雄氏、第100代首相に選出 4日夜に記者会見
614日前動画あり -
拝啓 菅義偉様 退陣の日に 市井の声聞き、再出発を
614日前注目の連載 -
菅氏、コロナ対応の成果強調 「手探りだった。内閣の力を結集」
614日前 -
衆院選、10月31日投開票 公示は19日 岸田氏が方針固める
614日前 -
岸田氏、第100代首相に選出へ 「強い思い、覚悟で臨みたい」
614日前 -
菅内閣が総辞職 岸田新内閣は4日午後発足へ
614日前 -
河野太郎氏「幻の年金改革プラン」は一体何だったのか
614日前 -
新内閣の男女比は?自民党総裁選が「見える化」したもの
614日前 -
渋沢資本主義を探す=山田孝男
614日前注目の連載 -
岸田内閣、4日発足 少子化相に野田氏、経済安保相に小林氏
614日前 -
デジタル相に牧島かれん氏を起用へ
614日前 -
ワクチン担当相に堀内詔子氏を起用へ 経済再生相は山際大志郎氏
614日前 -
復興相に西銘氏、万博相に若宮氏、経済安全保障担当に小林氏
614日前 -
法相に古川禎久氏を起用へ
614日前 -
国交相に公明・斉藤鉄夫副代表を起用へ
614日前 -
少子化相に野田聖子氏 総務相に金子恭之氏、農水相は金子原二郎氏
614日前 -
萩生田光一氏は経済産業相に 国家公安委員長には二之湯智氏起用
614日前 -
環境相に山口壮氏を起用へ 厚生労働相には後藤茂之氏
614日前