- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が全面解除されて初めての休日となった2、3日、多くの地域で前週の休日(先月25、26日)よりも人出が増加した。飲食店の酒類提供やイベントの収容制限の緩和に加え、晴天に恵まれたことが影響したとみられる。
携帯電話の位置情報から滞在人口を推定するソフトバンク子会社「アグープ」のデータをもとに、2、3日と先月25、26日の1日当たりの平均の人出をそれぞれ算出し、比較した。
その結果、東京・お台場は46%、長野・上高地は56%と大幅に増加した。東京・浅草、神奈川・江の島でもそれぞれ11%、16%増えた。
この記事は有料記事です。
残り318文字(全文598文字)
時系列で見る
-
コロナワクチン2回接種で発症予防の有効率86% 長崎大公表
537日前 -
若者の接種促進 大阪府が総額1500万円分景品 賛同企業寄付
537日前 -
福岡県で新たに22人感染 42日連続で前週下回る 新型コロナ
537日前 -
大阪府で176人感染確認、6人死亡 新型コロナ
537日前 -
愛知「密」フェス 「強制力ある法整備を」 県の第三者委が提言
537日前 -
東京都内で新たに144人感染 4日連続で200人下回る
537日前 -
三重、無料PCR検査を11日から受け付け 県民と通勤・通学者対象
537日前 -
末松文科相「できるだけ対面授業を」 教員免許更新制廃止も予定通り
537日前 -
「目の前で死んじゃうかも」 コロナ宿泊療養所、看護師の苦悩
537日前深掘り -
新型コロナ 各地、昼夜の人出増 「緊急事態」解除後、初の休日
538日前 -
新型コロナ 全国で602人感染
538日前 -
「期待ない」「本気度を見たい」 求職者や医療従事者、岸田内閣に
538日前 -
全国で新たに602人感染確認 2日連続で1000人以下
538日前 -
「岸田内閣は公助や福祉重視を」 生活困窮者、切実な声
538日前 -
介護現場「ワクチン接種すらできず」 岸田内閣に望む待遇改善
538日前 -
閑散とする北海道の観光地「末端の声聞いて」 岸田政権に期待と注文
538日前 -
福岡県で新たに19人の感染確認 新型コロナ
538日前 -
追悼の白旗@米国
538日前 -
宣言解除後初の休日 各地で人出戻り、行楽地では増加
538日前