- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

岸田文雄首相が次期衆院選の日程を表明し、立憲民主、共産両党は候補者調整を加速する方針だ。立憲の福山哲郎幹事長は5日の記者会見で、共産と競合する約70選挙区について、「どの程度調整ができるか今週に最終的な詰めをしたい」と述べ、週内に共産側と協議する考えを示した。
これに先立ち福山氏は5日のTBSの番組で、289小選挙区のうち約220に立憲の候補を擁立すると説明。「小選挙区で自民と1対1の構図を作るため、共産、国民民主、社…
この記事は有料記事です。
残り320文字(全文532文字)
時系列で見る
-
「新しい資本主義」「経済安保」…岸田首相の看板政策、調整手探り
478日前 -
公明、子育て政策に重点 対中姿勢は抑制的 衆院選公約
478日前 -
連合新会長の芳野氏 「共産の閣外協力あり得ない」 立憲に不快感
478日前 -
衆院選の自民公約、来週前半にも発表 高市氏「首相が素案了解」
479日前 -
衆院大阪3区に自民・柳本顕元市議が出馬意向 現職擁立の公明反発
479日前 -
公明党の衆院選公約 憲法への自衛隊明記には慎重姿勢
479日前 -
衆院選に合わせ神戸市長選の日程変更 17日告示、31日投開票
480日前 -
社民、衆院選愛知6区の立候補取り下げ 立民などと競合解消
480日前 -
想定外の衆院選 各地の選管バタバタ トリプル選の自治体も
480日前 -
立憲と共産、選挙区調整で週内協議へ 競合区での一本化目指す
480日前 -
元衆院議員の村岡敏英氏「出馬検討していない」 秋田
480日前 -
市長選変更、4選挙並行… 衆院選「前倒し」選管てんやわんや
480日前 -
甘利幹事長、競合選挙区「不満残っても一本化」 現職優先も継続
480日前 -
衆院選で「与党の候補者」に投票41% 毎日新聞世論調査
481日前 -
岸田内閣が発足 コロナ禍で目指す「新しい資本主義の実現」
481日前 -
若手・中堅の起用にこだわった岸田カラー 否めぬ「アピール先行」
481日前深掘り動画あり -
コロナ収束期がチャンス? 岸田首相が短期決戦で衆院選に臨む理由
481日前深掘り -
岸田首相、衆院選投開票は31日の意向 議員任期の満了後は初
481日前 -
野党、政権刷新にどう対抗? 短期決戦、発足直後の逆風を警戒
481日前