読む写真
新生児を等身大のメモリアルベアに 家族の思いを職人が手作り
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

出生時の身長と体重でクマのぬいぐるみに仕立てる「メモリアルベア」。世界で初めて手がけたのが創業25年の「ポッシュ・シゴーニュ」(岡山市北区)だ。会社名はフランス語の「コウノトリのポケット」が由来。14人の職人が手作業で縫製し、約2カ月かけて依頼者に届ける。年間約3000体が作られている。
出産記念や結婚式で両親に贈るなどの依頼も多い一方、近年は子どもを亡くした親からの相談が増えた。専用ホームページ「お空に還った天使のベア」を作り、小さく生まれた赤ちゃんの依頼にもできる限り…
この記事は有料記事です。
残り360文字(全文599文字)