- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

衆院選で比例代表近畿ブロックから自民党公認候補として擁立が決まった柳本顕・元大阪市議(47)が16日、大阪市内で記者会見し、大阪3区での無所属での出馬見送りを正式に表明した上で、「期待されていた方を裏切る行為になり、断腸の思いだ」と陳謝した。
柳本氏は、出馬の意向が報道された7日以降、遠藤利明・党選対委員長ら複数の党幹部から「しかるべき処遇をする」との連絡を受けた…
この記事は有料記事です。
残り276文字(全文460文字)
時系列で見る
-
派閥の役目はもう終わりに
714日前 -
維新、岸田政権と対決色 安倍・菅時代から一変した事情
714日前深掘り -
「雇用の調整弁」非正規労働者 政治動かした自負と願い/6
714日前 -
首相、被災地で「車座」 枝野氏は都心で「街頭」… 衆院選向け活動
715日前 -
得票のカギ「触れ合い」より感染対策? コロナで手探り衆院選
715日前 -
「ファーストの会」衆院選候補者擁立断念 失速の背景
715日前 -
自民・二階氏「後継指名考えず」 衆院和歌山3区に出馬予定
715日前 -
れいわ・山本氏 比例東京ブロックで出馬「全国の応援に回る」
715日前 -
立憲・福山氏 野党一本化は全選挙区の7割超 会見で発表
715日前 -
「期待裏切り断腸の思い」柳本氏が陳謝 衆院大阪3区出馬見送り
715日前 -
高村薫さん、消去法でも「怒りの1票」を 劣化した日本への処方箋
715日前動画あり -
風変わりな9連ポスターで「無敗の男」を包囲 衆院茨城7区の異変
715日前 -
対中経済か抑止力か迷う日本 まずは「強さ」をまとうべきだ/3
715日前 -
必ず国民が負担する社会保障費「給付と負担」は固定を
715日前 -
届いた支援は2万円「香典か?」 抗議に立ったミニシアター/5
715日前 -
日本の選択 暮らしと経済政策 分配実現の道筋を明確に
715日前注目の連載 -
福岡5区と長崎4区、自民分裂回避でも残るしこり 選挙に影響危惧
715日前 -
「戦うモード」立憲前職、交差点に2時間 自民前職は支持層固め
716日前 -
旧民主対決東京18区 長島昭久氏、菅直人氏が街頭演説で火花
716日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月