- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

現行憲法下で26回目となる第49回衆院選は19日公示され、31日の投開票に向けた12日間の選挙戦が始まった。格差是正を含む分配政策のあり方や新型コロナウイルス対策などを争点に、自民、公明両党は連立政権の継続、立憲民主党など野党は政権交代を訴える。与野党の党首は全国各地で第一声を上げた。
衆院定数は、289小選挙区、11ブロックの比例代表(176議席)で、計465議席を争う。自民、公明両党は過半数(233議席)以上を目指し、立憲と共産、国民民主、れいわ新選組、社民の5党は約210選挙区で候補者を一本化して対抗する。
岸田文雄首相(自民党総裁)は19日、福島市で「未来を選ぶ重要な選挙だ。コロナ対応は、暮らしを支える経済対策を用意する。成長の果実を分配する。所得を引き上げる経済対策をしっかり進めたい」と訴えた。公明党の山口那津男代表は川崎市で「コロナを克服して次の日本を切り開く選挙だ。政策目標も不明確で連立の姿が見えない野党に政権を委ねられない」と主張した。
この記事は有料記事です。
残り624文字(全文1057文字)
時系列で見る
-
詳報 自民・岸田文雄総裁の衆院選公示第一声 「成長の果実を分配する」
211日前 -
維新・松井代表「大阪でできたことを全国に」 衆院選公示第一声
211日前 -
社民・福島瑞穂党首「命と暮らし、人権守る」 衆院選公示第一声
211日前 -
国民民主・玉木代表「うそ偽りない正直な政治を」 長崎で第一声
211日前 -
共産・志位委員長「あなたの1票で政治は変わる」 新宿で第一声
211日前 -
「なぜ見ない人まで料金負担?」 NHK党・立花党首が第一声
211日前 -
公明・山口代表「日本再生へ新たな挑戦」 衆院選公示で第一声
211日前 -
れいわ山本太郎代表「消費税は廃止だ」 衆院選公示で第一声
211日前 -
岸田文雄首相「成長の果実を分配する」 福島で第一声
211日前 -
衆院選公示 格差是正やコロナ対策など争点に論戦スタート
211日前 -
立憲・枝野幸男代表「分配なくして成長なし」 衆院選公示で第一声
211日前 -
安倍晋三元首相 12年ぶりに地元・下関で第一声 過去の実績強調
211日前 -
衆院選公示 五輪、災害、IR… 注目選挙区、有権者の声は?
211日前 -
「大学生にも目を向けて」取り残されたよう…21歳が1票に託す思い
211日前 -
岩手 「センキョ割」で投票後押し 11店舗で飲食代金割引など
211日前 -
奇抜な政見放送見られない? 衆院選小選挙区の高いハードル
211日前 -
比例票狙う共産、複雑な心境の立憲 野党共闘不成立の青森では
211日前 -
最高裁裁判官の国民審査が告示 11人が対象、31日投票
211日前 -
運動会で投票所の変更も バタバタ短期決戦、選挙準備も急ピッチ
211日前