特集

第49回衆院選

岸田文雄首相が衆院選を10月19日公示、31日投開票で実施すると表明。短期決戦の選挙戦となります。

特集一覧

特集ワイド

いでよ、令和の池田勇人 岸田氏愛読漫画の作者が求める首相像 「所得倍増計画」再び脚光

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
漫画「疾風の勇人」の最終第7巻の表紙=講談社提供
漫画「疾風の勇人」の最終第7巻の表紙=講談社提供

 衆院を解散し勝負に打って出た岸田文雄首相が愛読している漫画がある。「疾風の勇人(はやと)」。1960年に所得倍増計画を打ち出した池田勇人元首相(在任60~64年)が主人公の漫画だ。「令和版所得倍増計画」を掲げている岸田氏は、果たして「令和の池田勇人」になれるのか。漫画の作者に尋ねてみた。

 「逆境の中でも夢と情熱を持ち続けた池田勇人の生き方は時代を超えて人々を魅了し続けます。本書はその魅力を十二分に伝えてくれます」。2017年に漫画「疾風の勇人」の最終第7巻が発売された際、当時は自民党政調会長だった岸田氏が、本の帯紙に寄せたコメントだ。21年9月の自民党総裁選の時も、自身のユーチューブチャンネルで好きな漫画として紹介し、「大変気に入っている」と発言している。

 作者の大和田秀樹さん(52)は、単行本出版時の経緯を「当時、出版社の編集者が、岸田さんが読んでいることを聞きつけ、議員会館に帯紙のコメントを書いてくれるように頼みに行ったら、快諾してくれたそうです」と説明する。岸田氏と直接面識はないが、「岸田さんは池田勇人と同じ広島県選出だし、池田が作った派閥『宏池会』の会長だし、お父さんの岸田文武元衆院議員も宏池会に所属していた。いわば、『生まれながらの宏池会…

この記事は有料記事です。

残り2396文字(全文2929文字)

【第49回衆院選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集