- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

<sui-setsu>
自民党前職の小松裕(ゆたか)さん(59)は珍しい記録の保持者になった。比例代表選出の衆院議員が9月28日に辞職し、党の名簿で次々点の小松さんが解散直前の10月5日に玉突きで議席を得たからだ。
在職期間は10日。1893年の最短9日間に次ぐ記録だという。
こんな不思議な現象を生む衆院の比例代表は、名簿の順位が選挙のすべてである。参院とは違い、投票するのは政党名だけ(拘束名簿式)だから、小選挙区と重複立候補しない比例単独候補の場合、名簿順位で運命が決まる。
特に自民党では順位をめぐって数々の権謀術数が繰り広げられてきた。今回も例外ではない。
この記事は有料記事です。
残り759文字(全文1043文字)
時系列で見る
-
「1票の重みって?」 衆院選、過去の大激戦を振り返る
458日前 -
「知の巨人」寺島実郎氏に聞く 政治家の力量見極める五つの質問
458日前動画あり -
ザ・ニュースペーパーの福本ヒデさんが見た衆院選 党首級の「キャラ」弱い
458日前注目の連載 -
「伯仲」でも政治は変わる
458日前注目の連載 -
「支援、待遇改善を」 日本で働く選挙権なき在日外国人の訴え
458日前 -
タダではできない立候補 日本の供託金は最高額 「自由制約」の声も
459日前 -
「幸福が飛んでくる」 衆院選前にコチョウラン出荷準備大詰め
459日前 -
札幌の期日前投票所で別の区の候補者名掲示 5分間で20人投票
459日前 -
焼き捨てた400票 前回衆院選で開票不正 元甲賀市課長の悔恨
459日前 -
比例順位と元首相=古賀攻
459日前 -
視点・総選挙 福島の10年 「対話」を仕切り直す時=論説委員・永海俊
459日前注目の連載 -
北海道6区 しのぎ削る自民、立憲新人 引退前職の「継承」訴え
459日前 -
麻生氏「コメがうまいの温暖化のおかげ」発言 火消しに躍起の政府
459日前 -
北海道のコメ巡る麻生氏発言「断じて許されない」 農民連盟が抗議
459日前 -
キャリアのため「ペーパー離婚」選ぶ女性も 進まぬ選択的夫婦別姓
459日前 -
指示通りにしたのに…投票所でミス連鎖 小選挙区に投票できず
459日前 -
岸田首相、11月にイギリス訪問 衆院選後、COP26に出席
459日前 -
衆院選候補の性別「公報に記載しないと男女比が不明に」は誤り
459日前 -
政と官の関係は--元文科官僚が斬る 前川喜平氏、岸田内閣は党高政低/寺脇研氏、三権分立の意識低い
459日前注目の連載