- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

被爆者の体験談を基に、広島の高校生が描いた絵画などを紹介する「~祈り~平和展示会」が27日、宮津市福祉・教育総合プラザ(同市浜町)3階の浜町ギャラリーで始まった。11月4日まで。
広島平和記念資料館(広島市)は2007年度から、広島市立基町高と共同で、被爆体験を伝える絵画制作に取り組んでいる。宮津市は、同資料館から絵画の複製3…
この記事は有料記事です。
残り249文字(全文414文字)
被爆者の体験談を基に、広島の高校生が描いた絵画などを紹介する「~祈り~平和展示会」が27日、宮津市福祉・教育総合プラザ(同市浜町)3階の浜町ギャラリーで始まった。11月4日まで。
広島平和記念資料館(広島市)は2007年度から、広島市立基町高と共同で、被爆体験を伝える絵画制作に取り組んでいる。宮津市は、同資料館から絵画の複製3…
残り249文字(全文414文字)