特集

第49回衆院選

岸田文雄首相が衆院選を10月19日公示、31日投開票で実施すると表明。短期決戦の選挙戦となります。

特集一覧

投票所のコロナ感染対策に腐心 使い切り鉛筆、使い捨て手袋…

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
青森県弘前市の投票所で用意されている1回使い切りの鉛筆=弘前市役所で2021年10月27日午後2時57分、平家勇大撮影
青森県弘前市の投票所で用意されている1回使い切りの鉛筆=弘前市役所で2021年10月27日午後2時57分、平家勇大撮影

 新型コロナウイルス禍での実施となった今回の衆院選(31日投開票)では、投票所での感染対策も一つの課題となっている。青森県選管が投票時の密集を避けるため積極的な期日前投票の利用を呼びかけているほか、各市町村の選管も投票所の混雑状況が分かるシステムを導入するなど対応に腐心している。【平家勇大】

「費用かかっても安心に」

 弘前市やむつ市などの選管では、投票所の鉛筆の使い回しによる感染リスクを防ごうと1回使い切りの鉛筆を大量に用意した。弘前市では約9万本の鉛筆を新たに購入。一度使ったものは職員が回収してお…

この記事は有料記事です。

残り378文字(全文629文字)

【第49回衆院選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集