特集

気候変動

気候変動対策強化へ世界が動き始めました。地球を守るために何が必要でしょうか。

特集一覧

「絶滅を選ぶな」 恐竜が国連で訴え COP26前に動画公開

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
国連総会の議場に現れ、気候変動対策を訴える恐竜=UNDP提供
国連総会の議場に現れ、気候変動対策を訴える恐竜=UNDP提供

 「絶滅を選ぶな。手遅れになる前に人類を救え」。国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)が31日に開幕するのを前に、米ニューヨークの国連本部に現れた恐竜が気候変動問題で行動を起こすよう呼びかける動画を、国連開発計画(UNDP)が公開した。UNDPのツイッターでは85万回以上再生され、話題を呼んでいる。

 動画では、絶滅したはずの恐竜が国連総会の議場に突然現れ、慌てふためく各国の指導者や外交官らに「(人類が)自ら絶滅するなんて愚かな行為だ」と語りかける。そして「恐竜の場合は隕石(いんせき)が原因だが、人類の言い訳は何だ?」と問いかけ、各国政府が化石燃料に巨額の補助金を費やしていると批判。「言い訳はやめて、変化を起こすために立ち上がれ」と訴えている。

この記事は有料記事です。

残り234文字(全文567文字)

【気候変動】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集