特集

気候変動

気候変動対策強化へ世界が動き始めました。地球を守るために何が必要でしょうか。

特集一覧

G20「温室ガス、今世紀半ばまでに実質ゼロ」宣言採択し閉幕

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
後ろ向きにコインを投げ入れると願いがかなうといわれる「トレビの泉」に向かってコインを投げる主要20カ国・地域(G20)の首脳たち=ローマ市内で10月31日、AP
後ろ向きにコインを投げ入れると願いがかなうといわれる「トレビの泉」に向かってコインを投げる主要20カ国・地域(G20)の首脳たち=ローマ市内で10月31日、AP

 日米欧と新興国からなる主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)は10月31日、温室効果ガスの排出量を「今世紀半ば」までに実質ゼロにすることを盛り込んだ首脳宣言を採択し、閉幕した。途上国への新型コロナウイルスワクチンの供給を加速することや、各国共通の法人税の最低税率を15%にするなどの新しい国際課税のルールを支持することも盛り込んだ。

 今回のサミットは2年ぶりの対面開催。国際的に待ったなしの課題となっている気候変動対策では、議長国イタリアのドラギ首相が「目の前にあるのは今やるか、それとも後で悔やむかというシンプルな選択肢だ」と述べ、さらなる取り組みを求めた。温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」を踏まえ、産業革命前と比べた世界の気温上昇を1・5度以内に抑える目標で合意。石炭火力発電所の新設や公的支援のあり方についても議論し、国外で…

この記事は有料記事です。

残り495文字(全文865文字)

【気候変動】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集