- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

衆院選は31日投開票され、道内12小選挙区では自民、公明両党が合わせて7議席を獲得した。比例代表道ブロック(定数8)でも自民3議席、公明1議席を獲得し、過半数を占めた。立憲民主党と共産党は共闘したが、立憲は小選挙区で5議席、比例で2議席を確保した。比例の残り2議席を共産、日本維新の会などが争っている。当日有権者数は448万4168人。推定投票率は58・06%だった。
この記事は有料記事です。
残り2721文字(全文2906文字)