特集

気候変動

気候変動対策強化へ世界が動き始めました。地球を守るために何が必要でしょうか。

特集一覧

岸田首相、途上国に100億ドル追加支援表明 COP26で演説

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
COP26の首脳級会合で演説する岸田文雄首相=英グラスゴーで2021年11月2日、AP
COP26の首脳級会合で演説する岸田文雄首相=英グラスゴーで2021年11月2日、AP

 岸田文雄首相は2日、英北部グラスゴーで開かれた国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議の首脳級会合で演説した。首相は「アジア全体のゼロエミッション(温室効果ガス排出ゼロ)化を力強く推進する」と述べ、途上国などの気候変動対策支援に今後5年間で最大100億ドル(約1兆1000億円)を追加拠出すると表明した。欧米からの削減圧力が強まる石炭などの火力発電については新技術の積極活用を図ると強調し、理解を求めた。

 首相は演説冒頭、「気候変動という人類共通の課題に日本は総力を挙げて取り組む」と表明。2030年度までに温室効果ガス排出量を13年度比で46%削減する政府目標を説明し、アジアを中心とした世界の脱炭素化に貢献する意欲を伝えた。

この記事は有料記事です。

残り808文字(全文1123文字)

【気候変動】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集