特集

気候変動

気候変動対策強化へ世界が動き始めました。地球を守るために何が必要でしょうか。

特集一覧

グレタさん痛烈「リーダーは抜け穴作り利益」「世界は火の海」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
若者らによる大規模デモに参加し、スピーチをするグレタ・トゥーンベリさん=英グラスゴーで2021年11月5日午後4時9分、信田真由美撮影
若者らによる大規模デモに参加し、スピーチをするグレタ・トゥーンベリさん=英グラスゴーで2021年11月5日午後4時9分、信田真由美撮影

 「COP26(国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議)が失敗だということは周知の事実。これまでと同じ方法では危機を解決できないことは明らかだ」。スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん(18)が5日、英スコットランド・グラスゴーでの大規模デモで、気候変動対策がなかなか進まないことを痛烈に批判した。

 英紙インディペンデントによると、5日のデモには世界各地から集まった約2万5000人が参加。グレタさんは若者らと市街地を行進した後、市中心部の広場で演説した。

この記事は有料記事です。

残り681文字(全文916文字)

【気候変動】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集