- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシアとウクライナの国境周辺で再び軍事的緊張が高まっている。米メディアは、ロシア軍の部隊が国境近くに動員されている可能性を相次いで報道。ロシア軍は最近実施された大規模演習の後に9万人規模の部隊を残しているとみられる。一方、4日には米海軍第6艦隊の旗艦が黒海に入るなど、米軍も周辺地域で活動を活発化させている。
ロシア軍は今春、10万人超とみられる部隊をウクライナ国境付近に集結させ、国際的な批判を招いた。ショイグ国防相は4月下旬に撤収を指示したが、一部部隊は演習の準備などを名目に国境周辺に残留しているともみられていた。今回のロシア軍の集結については、米紙ワシントン・ポストや米メディア「ポリティコ」が10月末以降、戦車が並べられた衛星写真やソーシャルメディアの映像などを基に相次いで報じた。
この記事は有料記事です。
残り943文字(全文1290文字)
時系列で見る
-
「ロシアの懸念」議論 米露とNATO主要国が高官協議開催へ
416日前 -
試されるバイデン外交 予測不能の露、よぎる「クリミアの失敗」
416日前深掘り -
バイデン氏、露がウクライナ侵攻なら「強力な経済制裁」 米露首脳会談
417日前 -
米露首脳がオンライン会談 バイデン大統領「次は対面で会いたい」
417日前 -
米露首脳会談へ プーチン氏、ウクライナ国境の部隊撤収応じるか
420日前 -
米露外相が会談、ウクライナ情勢で互いにけん制 首脳会談調整も
422日前 -
NATO、ウクライナへ圧力のロシアに警告 侵攻すれば「高い代償」
423日前 -
冷戦終結後の融和は過去に ロシアと欧米は衝突の道を進むのか
441日前 -
「まるで戦争前夜」 ロシアの大規模演習 欧米との衝突も視野か
441日前動画あり -
ロシア軍9万人、ウクライナ国境に集結か 軍事的緊張、再燃の恐れ
448日前動画あり -
ウクライナのNATO加盟、バイデン政権は慎重姿勢崩さず 首脳会談
513日前 -
バイデン氏、ウクライナ支援表明 ロシアの侵略に対抗 首脳会談
514日前 -
完成近づくロシアとドイツのパイプライン 浮上した新たな火種
577日前深掘り -
EUとの首脳会議提案、ロシア報道官「合意できず遺憾」
582日前 -
ロシア軍がクリミア沖で英駆逐艦に「警告爆撃」 英国防省は否定
584日前 -
米露の対立 「解消」から「管理」へ 中国にらむ両国の思惑
591日前深掘り -
核軍縮「対話」へ道筋探る 緊張解消なお遠く 米露首脳会談
592日前 -
米露首脳、16日に会談 緊張緩和を模索 安定化に踏み出せるか
592日前 -
米露首脳会談、6月16日にジュネーブで開催 両国が正式発表
613日前