西宮神社の「福男選び」、新型コロナ対策で2年連続中止 

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
2020年の西宮神社の福男選びで、開門と同時に一斉に走り出す参加者たち=兵庫県西宮市で2020年1月10日午前6時、山田尚弘撮影
2020年の西宮神社の福男選びで、開門と同時に一斉に走り出す参加者たち=兵庫県西宮市で2020年1月10日午前6時、山田尚弘撮影

 商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社・西宮神社(兵庫県西宮市)は15日、新型コロナウイルス対策で、2022年1月10日の十日えびすの神事「福男選び」を中止すると発表した。中止は2年連続。

 福男選びは早朝の開門と同時に境内を走り、参拝一番乗りを競う恒例行事。2年連続の中止は、全国の祭礼で事故が相次い…

この記事は有料記事です。

残り163文字(全文313文字)

あわせて読みたい

ニュース特集