特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

コロナ拡大時に情報共有 分散の保健所を集約し移転へ 大阪市

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
大阪市街地=本社ヘリから大西達也撮影
大阪市街地=本社ヘリから大西達也撮影

 大阪市は17日、現在は市内3カ所に分散している市保健所を1カ所に集約し、2025年度までに市が所有する複合施設「ヴィアーレ大阪」(中央区)に移転する方針を決めた。市によると、新型コロナウイルスの感染拡大時に保健所の職員を増やしたが、各施設が狭い上に、分散していて情報共有しにくいことが課題となっていた。十分なスペースを確保して情報を集約し、大規模な感染症に備える狙いがある。

 市保健所は民間ビル「あべのメディックス」(阿倍野区)の一部を借りた1カ所だったが、新型コロナ対応で増えた職員が作業をするスペースが確保できず、20年7月と21年1月に市施設など2カ所にコロナ対応の一部や食品衛生などの業務を分散させていた。

この記事は有料記事です。

残り240文字(全文548文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集