/4 三菱重工East、チーム内の疑心暗鬼 乗り越えた壁
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

11月28日開幕の第92回都市対抗野球大会。出場全32チームの魅力を担当記者が伝えます。32回連載の4回目は横浜市・三菱重工East。チームの統合・再編元年でぶつかった壁がありました。<次回は21日公開予定>
「モヤモヤしている感じだった」
2チームが加わったからといって、単純にチーム力がアップするわけではない。三菱重工Eastは今季、三菱重工名古屋、三菱重工広島を横浜市の三菱パワーに統合・再編して誕生したが、スタートから「チーム力」の難しさに直面した。シーズン前半で負けが続き、周囲が抱く戦力増強のイメージとは裏腹にチーム内で生まれたのは、疑心暗鬼だ。チームのまとまりは強くなるために本当に必要なのか――。そこを突き詰めることが再出発のスタートラインだった。
日本選手権の出場権が懸かるJABA大会は、新チームとしての力が試される公式戦。他チームもその力量に注目していた。だが、三菱重工Eastは4月の日立市長杯(1勝2敗)、5月の九州大会(2勝1敗)は予選敗退。当時の雰囲気を江越海地(えごしかいち)主将(27)は「勝ちたいけど、勝てない。モヤモヤしているような感じでした」と明かす。
三菱重工名古屋で2018年の日本選手権を制した実績を持つ佐伯功監督(46)は「春先から結果が全く出ず、チーム作りが最も難しかったですね」と振り返る。自滅や判断ミスといった考えられないプレーに選手、スタッフ全員が苦しみ、解決策が見いだせないまま時間だけが過ぎていった。佐伯監督がこう述懐する。
「何とか勝てる…
この記事は有料記事です。
残り1572文字(全文2222文字)
時系列で見る
-
/10 四国銀行のリードオフマンはトップ行員 頭脳戦で「倍返し」
492日前 -
地域貢献続ける市民球団「弘前アレッズ」 コロナの逆境にもめげず
493日前 -
/9 日本製鉄かずさマジック 主将復帰「健さん」のメモリアル
493日前 -
都市対抗野球スペシャルサポーターに三代目JSB・今市隆二さん
493日前動画あり -
/8 三菱自動車倉敷オーシャンズ 社業と両立「不利じゃない」
493日前 -
/7 「チームを変える」 ENEOS、川口凌主将を動かしたモノ
494日前 -
/6 ホンダのルーキー片山皓心 プロのスカウトが悔いる一級品
494日前 -
/5 ホンダ熊本、強さの秘密 「頭も洗えない」過酷な筋トレ
495日前 -
野茂は新人賞、パンチ佐藤はサイクル安打…都市対抗野球の歴史
496日前 -
/4 三菱重工East、チーム内の疑心暗鬼 乗り越えた壁
496日前 -
大谷翔平から本塁打を放った男のいま 「あの一発があるから」
497日前 -
/3 大阪ガス・末包昇大が描くアーチ 3年目で覚醒した理由
497日前 -
都市対抗野球、出身選手数1位の高校は? 甲子園優勝メンバーも
497日前 -
/2 エイジェック、27歳最年長ルーキーの「ポジティブノート」
497日前 -
/1 西部ガス「勝者の品格」 甲子園連覇の監督も「いいね!」
498日前 -
もう一人の「二刀流の大谷」襲った不運 1球の重み知り次の道へ
500日前 -
「ナックル姫」 都市対抗でエイジェックのチームマスコットに
502日前 -
「夏秋連覇」日本生命・十河監督退任 緻密采配の裏にあったもの
518日前 -
日本生命の十河章浩監督が退任 2015年に「夏秋連覇」達成
518日前