- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

日本旅行業協会の菊間潤吾会長が代表取締役会長を務める旅行代理店「ワールド航空サービス」(東京都千代田区)が設置した外部の弁護士らによる調査委員会は18日、同社が国の雇用調整助成金(雇調金)計約1億7750万円を不正受給した可能性があるとする中間報告書を公表した。菊間会長ら同社幹部はいずれも「虚偽申請の認識はなかった」と説明しており、調査委は「不正受給と評価されるのかは現時点では明らかではない」としている。
雇調金は、企業が従業員を休ませた場合に休業手当の一部を国が支給する制度。報告書によると、同社は新型コロナウイルスの影響で業務が減少したため、2020年3月16日~21年5月31日に従業員を休業させたとして雇調金を申請し、計約4億5000万円を受給した。
この記事は有料記事です。
残り246文字(全文578文字)
時系列で見る
-
ホームで検温@インド
191日前 -
コロナ対策「規模ありき」 19~20年度の予算、22兆円未執行 ワクチン接種体制整備、94.8%繰り越し
191日前 -
新型コロナ 行動規制緩和後、韓国で感染拡大 最多3292人
191日前 -
新型コロナ 全国で163人感染
191日前 -
新型コロナ 入国者総数上限、1日5000人に緩和 26日から
191日前 -
全国で新たに163人感染 重症者は2人減の76人 新型コロナ
191日前 -
大阪府が休業協力金を7億円過払い 手続きで誤操作
191日前 -
韓国、新規感染者が過去最多 病院で感染相次ぐ 重症患者が急増
191日前 -
東京都の入院患者、初の100人未満 感染者は横ばい「動向に注目」
191日前 -
雇調金1.7億円を不正受給か 旅行業協会会長の会社 調査委が公表
191日前 -
福岡県で新たに9人感染 5日連続で前週上回る 新型コロナ
191日前 -
ホンダ、12月上旬に通常稼働へ 国内工場、部品調達が改善
191日前 -
東京都で新たに20人感染 1人死亡、重症者は10人 新型コロナ
191日前 -
政府経済対策は55.7兆円に 10万円給付・事業者支援金で拡大
192日前 -
単発、短時間「ギグワーカー」の主役は会社員 コロナが変えた働き方
192日前 -
入国制限1日5000人に緩和 政府、26日から 帰国者含め
192日前 -
コロナ禍で高齢者の運動不足深刻「歩いて」 整形外科医が警鐘
192日前 -
1年越しの歓喜@アルゼンチン
192日前 -
コロナで移住→宣言解除で週5日出社「働き方は戻さないで」
192日前