- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京都は18日、新型コロナウイルスの新規感染者数の7日間平均が17日時点で21・0人になり、4週連続で20人台にとどまったとする分析結果を公表した。感染状況の警戒レベルは4段階で最も低い段階を維持したものの、横ばいの傾向が続いており、都は「今後の動向に注目する必要がある」としている。
入院患者数は17日時点で102人、18日時点では94人まで…
この記事は有料記事です。
残り261文字(全文434文字)
時系列で見る
-
ワクチン接種後の転入者、3回目の券郵送されず 京都市が注意喚起
186日前 -
ホームで検温@インド
186日前 -
コロナ対策「規模ありき」 19~20年度の予算、22兆円未執行 ワクチン接種体制整備、94.8%繰り越し
187日前 -
新型コロナ 行動規制緩和後、韓国で感染拡大 最多3292人
187日前 -
新型コロナ 全国で163人感染
187日前 -
新型コロナ 入国者総数上限、1日5000人に緩和 26日から
187日前 -
全国で新たに163人感染 重症者は2人減の76人 新型コロナ
187日前 -
大阪府が休業協力金を7億円過払い 手続きで誤操作
187日前 -
韓国、新規感染者が過去最多 病院で感染相次ぐ 重症患者が急増
187日前 -
東京都の入院患者、初の100人未満 感染者は横ばい「動向に注目」
187日前 -
雇調金1.7億円を不正受給か 旅行業協会会長の会社 調査委が公表
187日前 -
福岡県で新たに9人感染 5日連続で前週上回る 新型コロナ
187日前 -
ホンダ、12月上旬に通常稼働へ 国内工場、部品調達が改善
187日前 -
東京都で新たに20人感染 1人死亡、重症者は10人 新型コロナ
187日前 -
政府経済対策は55.7兆円に 10万円給付・事業者支援金で拡大
187日前 -
単発、短時間「ギグワーカー」の主役は会社員 コロナが変えた働き方
187日前 -
入国制限1日5000人に緩和 政府、26日から 帰国者含め
187日前 -
コロナ禍で高齢者の運動不足深刻「歩いて」 整形外科医が警鐘
187日前 -
1年越しの歓喜@アルゼンチン
187日前