- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
フリースタイルスキー男子モーグルと競輪の二刀流に挑んでいる原大智(24)=日本スキー場開発スキークラブ=が22日、モーグルのワールドカップ(W杯)派遣の追加メンバーに選ばれた。W杯の成績などが北京冬季五輪日本代表の選考基準になる。2018年平昌五輪で銅メダルだった原は、W杯の派遣メンバーから外れており、北京五輪の出場が厳しい状況だったが、望みをつないだ。
20日にスウェーデンで開かれた国際大会はW杯派遣がかかっていた。原は優勝した堀島行真(トヨタ自動車)に次ぐ日本勢2番目の8位。全日本スキー連盟は22日、原を含む男女3人をW杯派遣メンバーに追加すると発表した。
大会前、毎日新聞のインタビューに原は「基準から見れば難しい位置にいるけど、現状でも、世界と戦えると思う。世界と自分の差は大きくはない。自分自身との闘いで、自分の滑りができればチャンスはつかめる」などと語っていた。
W杯派遣が決まり、ツイッターに「ここまで戻ってくるのに長かった。やっとW杯に戻ってこれる。まだオリンピックも決まっていなくてギリギリの崖っぷちにいるけど諦めず後悔のないように楽しくやっていくぜ」などと喜びを投稿した。
2019年に日本競輪学校に入学したシーズンはモーグルの大会出場を諦め、復帰した昨季は有力選手不在の全日本選手権で4位に沈むなど不振にあえいだ。
モーグル男子のW杯は12月2日のフィンランドを初戦に始まる。W杯8位以内に1回以上入ることなどが北京五輪の選考基準で、来年1月中旬に決まる。【島袋太輔】
時系列で見る
-
北京冬季五輪「外交ボイコット論」中国側対応議論 北東アジアシンポ
667日前 -
自民「護る会」、北京五輪の「外交的ボイコット」を政府に要請へ
669日前 -
オミクロン株で五輪狙う機会が…「小林4きょうだい」の葛藤と夢
669日前 -
フィギュアGPファイナル中止 北京五輪の代表選考にも影響か
669日前 -
オミクロン株対策 どうなる待機特例 困惑する北京五輪関係者
669日前 -
フィギュアGPファイナル中止 五輪代表狙う選手への影響は?
669日前 -
「五輪が人生の全てから一部に」 ソチ銀・竹内智香、変化の2年半
672日前 -
フィギュア五輪前哨戦はどうなる? GPファイナルの構図を探る
674日前 -
中国テニス選手の安否 「お得意様」にIOC及び腰、当局は沈黙
679日前深掘り -
競輪とモーグルの「二刀流」に挑む原大智 五輪への望みつなぐ
679日前 -
ジャンプのレジェンド葛西紀明 折れない翼を支える信念とは
681日前 -
北京五輪外交ボイコット 首相「日本の立場で考える」 米国検討受け
683日前 -
首相「日本の立場で考える」 米の北京五輪外交ボイコット検討に
683日前 -
バイデン氏、北京五輪「外交的ボイコット」検討 中国は猛反発
683日前 -
モーグルと競輪、決意の二刀流 北京目指す原大智の「生きがい」
686日前 -
悔し涙の平昌から4年 スノボ鬼塚雅を飛躍させた「数ミリ」の変化
689日前 -
北京五輪 観客上限決定期限示さず IOC調整委員長「柔軟に対応」
692日前 -
アルペン大国へ「留学」 強さの源泉に迫った全日本コーチの改革とは
693日前 -
繊細な「飛ぶ」感覚熟知 トレーナーがチームにもたらす“気づき”
699日前