自民・泉田議員「衆院選で金銭要求」「払わなければ落ちる」ツイート
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

10月の衆院選に新潟5区から立候補し比例復活した自民党の泉田裕彦衆院議員(59)が29日、自身の公式ツイッターに「払わなければ選挙に落ちるぞ」との文脈で裏金を要求されたと投稿した。誰から要求されたかは言及していない。
泉田氏は29日午後2時半ごろ、「総選挙の闇:新潟5区」と題し、「今回の衆議院総選挙で、2~3千万円の裏金要求をされました。『払わなければ選挙に落ちるぞ』という文脈でした」と投稿。その上で、2019年参院選を巡る河井克行元衆院議員夫妻の公職選挙法違反事件を踏まえ「広島で事件があったばかりで…
この記事は有料記事です。
残り382文字(全文636文字)
時系列で見る
-
福島県の衆院選投票率 40代以下が微増 選管「SNS効果」
418日前 -
維新に対抗 「全敗」自民大阪府連が活動方針 「個人商店」から脱却
420日前 -
「とにかく必要経費を早くまこう」 泉田氏公開の音声データ詳報
421日前 -
「泉田氏の狙いは別にある」 新潟・自民県議、裏金疑惑を否定
421日前 -
新潟「裏金」問題、泉田氏が音声公開 県議は「作り話」と疑惑否定
421日前動画あり -
「カネ惜しんで一生投げ出すな」 泉田氏、裏金要求の場生々しく再現
423日前 -
15都県で「10増10減」定数配分見直し必要 次期衆院選から
424日前 -
日本の人口1億2614万人 5年で94万人減 65歳以上過去最高
424日前 -
立憲、国民略称「民主党」案分、茨城県内で11万票 総得票数の3割
425日前 -
自民・泉田議員「衆院選で金銭要求」「払わなければ落ちる」ツイート
425日前 -
「ゾンビ」生む比例復活、妥当な制度か? 甘利明氏揶揄から考える
425日前深掘り -
斉藤国交相演説会、10人に計4万1600円 広島県トラック協
428日前 -
男女格差是正は付け足し? それでも衆院選で感じた変化
429日前 -
共産・志位氏 立憲への「限定的な閣外協力」合意維持の意向
429日前 -
斉藤鉄夫国交相、関与を否定「一切知らない」 旅費支給問題
429日前 -
共産、公明と政府に調査要求 衆院選の国交相演説会現金支給問題
429日前 -
斉藤国交相の衆院選演説会で「旅費」 広島県トラック協の関連団体
429日前 -
衆院選を振り返る
431日前注目の連載 -
立憲代表選、候補者討論会で改憲論戦 4人とも国会議論応じる姿勢
432日前動画あり