オミクロン株入国禁止 首相、即断 念頭にはあの「教訓」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の急拡大を受け、政府は全世界を対象に外国人の新規入国を原則禁止する措置に踏み切った。オミクロン株の国内感染例は確認されていないが、国立感染症研究所(感染研)がリスク評価を引き上げ、29日に株価が大幅続落するなど、警戒感が急速に高まっている。
「後手批判」避け一気にかじ
「『岸田は慎重すぎる』との批判は、私がすべて負う覚悟でやっている」
岸田文雄首相は29日午後、首相官邸で記者団に対し、オミクロン株の感染力や性質については不明な点があることを認めたうえで「我が国も最悪の事態を避けるため、緊急避難的な予防措置を取る」と説明。「未知のリスクには慎重の上にも慎重に対応すべきだと考え、政権運営を行っている」と力を込めた。
政府がオミクロン株への対策を初めて発表したのは26日。その後、南アフリカなど9カ国からの入国者について規制を強化し、状況に応じて対象を拡大していくと説明していた。だが、週末に各国の警戒が急速に高まると、首相は「全世界からの外国人入国禁止」に一気にかじを切った。官邸幹部は…
この記事は有料記事です。
残り2758文字(全文3227文字)
時系列で見る
-
英、ワクチン追加接種加速 変異株オミクロン、市中感染の可能性
425日前 -
国境越えて再会@マレーシア
425日前 -
新型コロナ 外国人の入国禁止 政府、オミクロン株警戒 当面1カ月
425日前 -
新型コロナ 対オミクロン株、連携 首相、都知事と会談
425日前 -
新型コロナ 留学生、待っていたのに 一転、入国禁止 大学落胆大きく
425日前 -
新型コロナ 韓国の追加緩和、再拡大で見送り
425日前 -
新型コロナ 全国82人感染
425日前 -
外国人入国禁止始まる 成田空港の検疫所「より厳重に警戒」
425日前 -
留学生ら入国禁止「青天のへきれき」 3週間で一転、受け入れ側落胆
425日前 -
オミクロン株入国禁止 首相、即断 念頭にはあの「教訓」
425日前深掘り -
山梨育ち「GZ認証制度」最優秀賞に 知事会・先進政策創造会議
425日前 -
外国人入国禁止「先が見えない」 緩和21日で一転、大学に落胆
425日前 -
全国で新たに82人感染 3週連続で100人以下 新型コロナ
425日前 -
入国禁止「当面1カ月」 オミクロン株 日本人も隔離や自宅待機へ
425日前 -
オミクロン株でWHO、世界規模リスク「とても高い」と警鐘
425日前 -
オミクロン株 岸田首相の訪米にも影響か EU大統領とは電話協議に
425日前 -
G7保健相、12月に再会合 オミクロン株で緊急会合、連携確認
426日前 -
福岡県で新たに2人感染 10人未満は4日連続 新型コロナ
426日前 -
東京で新たに8人感染 重症6人、前日から1人減 新型コロナ
426日前