特集

気候変動

気候変動対策強化へ世界が動き始めました。地球を守るために何が必要でしょうか。

特集一覧

ゼロエミッション船「ウインズ丸」 大村湾で実験開始 商船三井

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
帆に風を受けて航行するウインズ丸。この時に電力を作り水素を生産している=長崎県佐世保市の大村湾で2021年12月1日午前11時37分、綿貫洋撮影
帆に風を受けて航行するウインズ丸。この時に電力を作り水素を生産している=長崎県佐世保市の大村湾で2021年12月1日午前11時37分、綿貫洋撮影

 商船三井(東京都)は1日、風力と、風力でできた水素発電エネルギーだけで航行するゼロエミッション(CO2排出ゼロ)のヨットの実証実験を長崎県の大村湾で始めた。自然エネルギーのみで航行する船舶を目指す実験で、国内最先端の取り組みに注目が集まる。

 プレジャーヨットを改装した「ウインズ丸」は長さ約12メートル、総トン数7・9トン。船内に水電解装置、水素ガス検知器などの機材を積…

この記事は有料記事です。

残り279文字(全文465文字)

【気候変動】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集