- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

探査機はやぶさ2が持ち帰った小惑星リュウグウの粒子が、4日から日本科学未来館(東京都江東区)で一般向けに初めて公開される。展示されるのは、長さ2ミリほどの真っ黒な粒子2個。3日にあった報道機関向け説明会で宇宙航空研究開発機構(JAXA)の藤本正樹・宇宙科学研究所副所長は「普通の小石のようだが、地球の水や生命の起源に関する情報がぎっしり詰まっている。そう考えながら見てほしい」と話した。
はやぶさ2は昨年12月、リュウグウの石や砂計5・4グラムが入ったカプセルを地球へ帰還させた。
この記事は有料記事です。
残り302文字(全文543文字)
時系列で見る
-
「計画通り」にしない=永山悦子
267日前 -
はやぶさ2チーム解散 2031年に別の小惑星へ、新チーム移行
272日前 -
お楽しみはこれから=永山悦子
288日前 -
宇宙の神秘に思いはせ…「はやぶさ2」リュウグウ試料、愛媛で公開
291日前動画あり -
リュウグウ試料から「多量の水」 海の起源、謎解明の手がかりか
292日前 -
リュウグウ試料からアミノ酸発見 生命の起源の謎解く鍵に
295日前 -
「はやぶさ2」の帰還カプセル公開 25日まで展示 兵庫・明石
430日前 -
小惑星リュウグウの試料、46億年前の隕石に類似 JAXAなど発表
463日前 -
はやぶさ2、祝福と反省と「!」と 津田PM・橘教授が語る帰還1年
477日前 -
小惑星リュウグウの粒子を初公開 4日から、日本科学未来館
480日前 -
傍流の電気推進、「はやぶさ」の原動力に 紫綬褒章・国中均さん
512日前 -
大気圏突入で焦げた跡 はやぶさ2帰還カプセル展示 長野・佐久
527日前 -
はやぶさ2が持ち帰った石とは/下 「昔話が楽しみ」研究者の思い
533日前 -
はやぶさ2が持ち帰った石とは/中 汚染なき物質が持つ「深い情報」
534日前 -
はやぶさ2が持ち帰った石とは/上 分析が進む太陽系の「普通」
535日前 -
はやぶさ2帰還カプセル、尼崎で展示 10月8~12日、西日本初
550日前 -
小惑星の試料、初期分析ヤマ場
552日前 -
「我々がなぜ、ここに」 リュウグウ採取試料の分析始まる 京都
641日前 -
リュウグウの石と砂、分析チームに引き渡し 水や有機物を確認
649日前