- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

木原誠二官房副長官は5日、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種までの間隔について、地方自治体の能力を踏まえながら、前倒しを進める考えを示した。「可能なところは前倒ししていただく」と明言した。米モデルナ製ワクチンの活用を念頭に、2回目完了から「6カ月以上」への前倒しを検討しているとみられる。後藤茂之厚生労働相は、新変異株「オミクロン株」の感染状況や、ワクチンの効果も考慮に入れる考えを示した。
政府は3回目接種の間隔を巡り、当初は「8カ月以上」としたが、現在はクラスター(感染者集団)が発生した病院など例外的に6カ月に短縮可能と変更。自治体の混乱を招いた。岸田文雄首相は2日、接種間隔は8カ月が原則とした上で、前倒しの可能性を「引き続き検討していく」と記者団に述べていた。
この記事は有料記事です。
残り492文字(全文830文字)
時系列で見る
-
北京五輪・パラ目指す選手の帰国後行動規制特例を継続 政府
171日前 -
米16州でオミクロン株確認 「新規感染者の99%は依然デルタ株」
171日前 -
新型コロナ 年齢別に考える「最適な予防法」
172日前 -
新型コロナ 欧州、ワクチン義務化の波 感染再拡大、オミクロン株追い打ち
172日前 -
新型コロナ 英でオミクロン株感染、計160人 44カ国・地域で確認
172日前 -
新型コロナ 全国115人感染
172日前 -
欧州でワクチン接種義務化の流れ 感染者急増、オミクロン株の脅威
172日前 -
全国で115人の感染確認 工場でクラスター、群馬県が最多30人
172日前 -
英国でオミクロン株感染は累計160人に 44カ国・地域に拡大
172日前 -
ワクチン3回目、可能なところは前倒し 官房副長官
172日前 -
福岡県で新たに4人感染 前週同一曜日を3日連続で上回る
172日前 -
都市対抗、出場選手やスタッフ全員陰性 新型コロナ
172日前 -
東京の新規感染者、20人確認 前週日曜日より11人増
172日前 -
チリでもオミクロン株感染を確認 ガーナから入国、ワクチン2回済み
172日前 -
オミクロン株の国内2例目男性、ペルー滞在中の濃厚接触者は陰性
172日前 -
ワクチン接種義務化に抗議、4万人がデモ オーストリア
172日前 -
ルーマニアでオミクロン株の感染者を初確認 南アから戻った男女
172日前 -
新型コロナ オミクロン株 ノルウェー集団感染 韓国・豪でも疑い例
173日前 -
新型コロナ 全国131人感染
173日前