- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
千葉県いすみ市にある公設の地域中核病院「いすみ医療センター」で8~9月、新型コロナウイルスの自宅療養者約90人に抗インフルエンザ薬「アビガン」(一般名・ファビピラビル)を処方していた。厚生労働省は新型コロナの自宅療養者への処方を認めておらず、「適切な使い方ではなく遺憾だ」としており、詳しい状況の報告を求めている。これまでに健康被害は確認されていないという。
アビガンは2014年に新型インフルエンザ治療薬として製造販売が承認された。新型コロナでもウイルス増殖を抑える効果が期待されるとして治験が始まったが、同省の専門部会は20年12月に承認の判断を見送り、現在も継続審議としている。臨床研究の形では使われているものの、厚労省は確実な服薬管理を求めており、自宅療養者への投薬は認めていない。
この記事は有料記事です。
残り520文字(全文866文字)
時系列で見る
-
新型コロナ オミクロン株、英の感染336人に
541日前 -
実現しなかった「専門家会議」再編 前政権の提案見送りの舞台裏
541日前深掘り -
NY市、民間企業にワクチン義務化 オミクロン株阻止へ「先手」
541日前 -
「ウイルスは変異するほど弱毒化」本当? オミクロン株で言説拡散
541日前 -
自宅療養者にアビガン 千葉の病院長、違反承知「やむを得ず」
541日前 -
英、オミクロン株感染計336人に 保健相「複数地域で市中感染」
541日前 -
クーポン事務費、現金給付の3倍超 自公が生んだおかしな制度
541日前 -
サンタが接種@カナダ
541日前 -
新型コロナ うまみでワクチン貢献 ヤマサ醬油、成分研究から事業化
541日前 -
新型コロナ 自宅療養者にアビガン 千葉の病院処方 厚労省「不適切」
541日前 -
新型コロナ 五輪選考選手に特例措置 隔離中の練習可能に
541日前 -
全国で新たに60人感染 前週月曜から21人減 新型コロナ
541日前 -
自宅療養者にアビガン不適切処方 厚労省認めず 千葉の公設病院
541日前 -
ワクチン3回目接種「できる限り前倒し」 首相、所信表明で明言
541日前 -
福岡県で新たに1人確認 10人未満は11日連続 新型コロナ
542日前 -
東京で新たに7人感染 重症者は3人に 新型コロナ
542日前 -
オミクロン株で岸田首相「最悪を想定」3回目接種は前倒し 所信表明
542日前 -
新型コロナ くまモン、インド進出だもーん 動画で子どもに手洗い啓発 JICAと熊本県、タッグ
542日前 -
北京五輪・パラ目指す選手の帰国後行動規制特例を継続 政府
542日前