特集

都市対抗野球2021

社会人野球日本一を決める第92回都市対抗野球大会(11月28日~12月9日)に関する特集サイトです。

特集一覧

都市対抗野球で躍進したルーキーたち 来年のドラフト注目選手に

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
大津町・ホンダ熊本は東京都・セガサミーとの準決勝で九回裏無死から古寺がサヨナラ本塁打を放った=東京ドームで2021年12月8日、津村豊和撮影
大津町・ホンダ熊本は東京都・セガサミーとの準決勝で九回裏無死から古寺がサヨナラ本塁打を放った=東京ドームで2021年12月8日、津村豊和撮影

 社会人野球でルーキーの存在感が際立った。第92回都市対抗野球大会に出場した32チームで、新人投手に初戦のマウンドを託したのは7チームある。大津町・ホンダ熊本は4番に新人を据えた。大卒で活躍したルーキーは来年、プロ野球のドラフト指名解禁を迎える。注目選手の今大会の戦いぶりを振り返る。

 今大会の新人賞である若獅子には、大津町の4番・古寺宏輝内野手(関東学院大)▽東京都・NTT東日本で抑えを務めた多田裕作投手(拓大)▽横浜市・ENEOSで4割を超える打率を残した滝沢虎太朗外野手(早大)の3人が選ばれた。古寺は、準決勝でバックスクリーンにサヨナラ本塁打を放つなど長打力を発揮した。多田は準々決勝で延長十回1死満塁のタイブレークを無得点に抑えた。滝沢は、7番ながら二塁打3本を含む5安打3打点と勝負強さを示した。

 今季は東京オリンピック・パラリンピックの影響で日程が夏から冬に先送りになったため、経験を積んで主軸に成長したケースが多い。

この記事は有料記事です。

残り1030文字(全文1447文字)

【都市対抗野球2021】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集