- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

10月の衆院選で町長の立場を利用して特定候補に投票を呼び掛けたとして公職選挙法違反(公務員の地位利用など)で千葉簡裁から罰金30万円の略式命令を受けた多古町の所一重町長(56)が10日、町役場で記者会見し、辞職する意向を表明した。所町長は「町民に多大な迷惑をかけた。深く反省し、心よりおわびする。町政の停滞と混乱の責任を自ら取る」と陳謝した。出直し町長選は2022年1月下旬か2月上旬に実施される見込み。【中村宰和】
この記事は有料記事です。
残り538文字(全文747文字)
時系列で見る
-
衆院選「ジェンダー」報道、7媒体で前回比43倍 この4年で何が
534日前 -
12年ぶり女性候補、衆院宮崎1区の「渇望」 4.3万票の重み
536日前 -
連合が衆院選を総括 「立憲の示した枠組み、十分な検証必要」
536日前 -
衆院選裏金問題 星野氏引責を前提に泉田支部長の解任同意を要望
537日前 -
「伊吹先生の議席守れ」激戦の衆院京都1区、買収容疑の府議に何が
538日前スクープ -
自民党内の衆院「3増3減」案に福田氏苦言「政治が意見言うのは…」
538日前 -
聴覚障害で選挙アルバイト不採用 学生「ひとくくりにしないで」
539日前 -
立憲の衆院選「身も心もピタッと戦えなかった」平野博文氏の反省
541日前 -
裏金問題、新潟自民が第三者機関設置へ 泉田氏は星野氏除名要望書
542日前 -
千葉・多古町長が辞職表明 公選法違反で罰金命令「責任を取る」
542日前 -
落選の関健一郎氏、立憲離党へ 秘書の事前運動疑いとの関連は否定
542日前 -
維新・松井氏ら30人で3時間の会食 衆院選大阪14区の反省会
543日前 -
「若者と衆院選」座談会 説得力なき政治に不満
545日前 -
自民・野田毅氏が議員引退 衆院選落選、熊本県連特別顧問に就任
545日前 -
福島県の衆院選投票率 40代以下が微増 選管「SNS効果」
546日前 -
維新に対抗 「全敗」自民大阪府連が活動方針 「個人商店」から脱却
548日前 -
「とにかく必要経費を早くまこう」 泉田氏公開の音声データ詳報
549日前 -
「泉田氏の狙いは別にある」 新潟・自民県議、裏金疑惑を否定
549日前 -
新潟「裏金」問題、泉田氏が音声公開 県議は「作り話」と疑惑否定
549日前動画あり