特集

第49回衆院選

岸田文雄首相が衆院選を10月19日公示、31日投開票で実施すると表明。短期決戦の選挙戦となります。

特集一覧

千葉・多古町長が辞職表明 公選法違反で罰金命令「責任を取る」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
記者会見の途中、目が潤み、「無念で、残念です」と声を詰まらせる所一重町長=千葉県多古町役場で2021年12月10日午後2時0分、中村宰和撮影
記者会見の途中、目が潤み、「無念で、残念です」と声を詰まらせる所一重町長=千葉県多古町役場で2021年12月10日午後2時0分、中村宰和撮影

 10月の衆院選で町長の立場を利用して特定候補に投票を呼び掛けたとして公職選挙法違反(公務員の地位利用など)で千葉簡裁から罰金30万円の略式命令を受けた多古町の所一重町長(56)が10日、町役場で記者会見し、辞職する意向を表明した。所町長は「町民に多大な迷惑をかけた。深く反省し、心よりおわびする。町政の停滞と混乱の責任を自ら取る」と陳謝した。出直し町長選は2022年1月下旬か2月上旬に実施される見込み。【中村宰和】

この記事は有料記事です。

残り538文字(全文747文字)

【第49回衆院選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集