全国初ポケモン公園がオープン ラッキーがお出迎え 福島・浪江
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ゲームやアニメで人気のポケットモンスター(ポケモン)のキャラクター「ラッキー」などが遊具となった「ラッキー公園」が12日、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故で被災した福島県浪江町でオープンした。ポケモンをモチーフにした公園は全国で初めてで、子どもたちが笑顔で駆け回った。
株式会社「ポケモン」と福島県は2019年2月に震災復興や観光振興などを目的とした連携協定を締結している。浪江町はポケモンの原作者、田尻智さんの父の出身地でもあることから、同社は「ふくしま応援ポケモン」のラッキーの複合遊具(高さ6メートル)や、ラッキーと「キャモメ」をあしらったブ…
この記事は有料記事です。
残り417文字(全文695文字)
時系列で見る
-
テレビ岩手の震災ドキュメンタリーが大賞 文化庁芸術祭賞
194日前 -
復興道路2路線が開通 宮城・東松島と石巻、活性化に期待
195日前 -
原発処理水放出 萩生田氏、福島県漁連と会談 「説明尽くしたい」
195日前 -
東日本大震災で避難「帰郷予定なし」6割 2年前より増加 岩手
196日前 -
犠牲10万人、東北「防災に動く力に」 千島・日本海溝地震想定
197日前 -
復興道路「三陸道」が全線開通 全長570キロの整備終了
200日前 -
オールいわき 震災10年の故郷で 元プロ・赤間謙投手が再出発
203日前 -
街中に年賀状、とっておきの風景を描いて 福島・南相馬の小高区
203日前動画あり -
宮城・旧北上川で車引き上げ 東日本大震災で流された?所有者は無事
203日前 -
全国初ポケモン公園がオープン ラッキーがお出迎え 福島・浪江
206日前 -
「冬の運転も安心」 三陸沿岸道路、全線開通前に住民見学ツアー
207日前動画あり -
復興住宅 岩手県が収入基準引き上げへ 働く世代の退去防ぐ
207日前 -
英国、日本産食品の輸入規制撤廃に着手 「消費者に影響なし」
208日前 -
元仮設BAPPAとダンスで交流 陸前高田の中学生「再会に感激」
208日前 -
福島・双葉町の「準備宿泊」は22年1月20日から 帰還準備で
209日前 -
シンガポールとの絆深めよう 岩手・陸前高田にマーライオン像
212日前 -
「死とは再生すること」遺族の悲しみほぐす 新井満さんの死生観
214日前 -
福島・大熊町で準備宿泊 父の命日、墓前に「家に泊まれっど」
214日前 -
寒風入る教室、泥のオルガン… 福島・請戸小に刻まれた津波と原発事故
215日前