東急東横線で線路陥没、直径50cmの穴 一部で運転見合わせ

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
東急東横線日吉駅付近にある線路の下に開いた穴=2021年12月13日午後3時ごろ(東急電鉄提供)
東急東横線日吉駅付近にある線路の下に開いた穴=2021年12月13日午後3時ごろ(東急電鉄提供)

 13日午後2時45分ごろ、横浜市港北区日吉の東急東横線日吉駅から元住吉駅方面に約170メートル離れた地点で、保線の巡視担当者が線路下の敷石が陥没しているのを発見した。東急電鉄が原因を調査している。

 同社によると、上り線路の枕木の下にある敷石が陥没し、直径約50センチ、深さ50~100センチ程度の穴…

この記事は有料記事です。

残り128文字(全文278文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集