- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
政府は、18歳以下に10万円相当を給付する場合の指針について、3パターンの給付方法を自治体に示す方針を固めた。(1)現金10万円を一括給付(2)現金5万円を2回給付(3)現金5万円、クーポン5万円分を2回に分けて給付――としている。15日までに自治体に通知する。政府関係者が明らかにした。政府が定めた「主たる生計者の年収が960万円未満」という所得制限を自治体がなくし、独自財源で現金10万円を給付することも容認する。
従来、2021年度補正予算成立後に指針を示すとしていたが、自治体などの要望を受けて前倒しする。
この記事は有料記事です。
残り626文字(全文884文字)
時系列で見る
-
米国のコロナ死者80万人超え バイデン大統領「心が痛む」
468日前 -
静まる金融街@英国
468日前 -
コロナ自宅療養死、首相が実態把握を指示 遺族「一歩進んだ」
468日前 -
アベノマスク「希望する自治体、個人に配布」 大量在庫で官房長官
468日前 -
補正予算案、午後衆院通過へ 首相「ワクチン確保へ強い覚悟」
468日前 -
困窮者の宿泊場所「年末年始も対応を」 支援団体、都に要望書
468日前 -
コロナワクチン、19歳に誤接種 インフル予防接種を希望 水戸
469日前 -
自宅療養者在宅死、武蔵村山病院が謝罪 保健所へ発生届送信漏れ
469日前 -
子どもへのワクチンどうする? 6歳長男が接種した米国在住医師に聞く
469日前 -
新型コロナ 10万円相当、所得制限なし給付容認 自治体財源で 政府、3通り指針通知
469日前 -
新型コロナ 米感染者5000万人超
469日前 -
新型コロナ 中国でもオミクロン株初確認
469日前 -
新型コロナ 3回目接種、1000万人前倒し 高齢者施設入所者や職員 政府調整
469日前 -
新型コロナ 「アベノマスク」どうする? 有効活用の道探る
469日前 -
新型コロナ 全国で144人感染
469日前 -
立憲阿部氏団体、コロナ助成受給 岡本衆院議員も
469日前 -
新型コロナ GoTo不正、ホテル調査へ 国交相
469日前 -
全国で新たに144人の感染確認 死者1人 新型コロナ
469日前 -
立憲・阿部知子氏と岡本章子氏の団体がコロナ助成金受給 返金へ
469日前