体重2.5キロ、あめ色の体毛なびかせ 岡山県初トイプードル警察犬
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大型犬ひしめく警察犬の世界にかわいいニューフェースが登場した。岡山県警は行方不明者の捜索や犯罪捜査などを担う嘱託警察犬を、トイプードルのハンナに委嘱した。2022年1月から2年間、「鼻の捜査官」として活躍する。県内でトイプードルの警察犬は初めて。
ハンナは6歳の雌。体高約24センチ、体重約2・5キロ。あめ色の輝くような体毛とくりっとした瞳が愛らしい。飼育する井上暢恵さん(45)=同県美咲町=は18年から、雄のラブラドールレトリバーのハーシーも嘱託犬として指導している。
ハンナはハーシーの「背中」を見て育った。ハーシーは習得が早く、そのまま訓練を重ねて合格。その後も週に数回、近くの公園で臭いの嗅ぎ分けや足跡の追跡などの技能を向上させてきた。2年ほど前、井上さんがハーシーの訓練の休憩時間に遊び半分で同じ訓練をハンナに試したところ、失敗なくできた。教えたことはすぐに覚えるといい、ハーシーの動きを「勝手に見て覚えていった」。
この記事は有料記事です。
残り596文字(全文1011文字)