- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
「正解でーす」。東京都渋谷区の事務所などが入るビルの一室で、緑色の布を背にした男性が満面の笑みをパソコンに向けると画面には笑顔が並んだ。男性はウェブ会議システムを使って開催された忘年会のクイズを進行中の司会者。新型コロナウイルスの影響で、オンライン開催される忘年会を仕切る司会者を派遣するサービスが人気だ。
記念日をプロデュースする会社「ネオフラッグ」(横浜市都筑区)は、7月から司会者派遣付きの料理配達サービス「パルティ」を始めた。結婚式などに携わってきたプロの司会者が、事前に幹事から聞いた情報を織り交ぜて軽妙なトークで会を盛り上げ、在宅勤務による社内コミュニケーション不足と、ダラダラとなりがちなオンライン懇親会への不満を解消する。
この記事は有料記事です。
残り178文字(全文498文字)